news

ポジティブになれるポップでカラフルな陶芸

とろとろトロピカル Sugimoto Hitomi Solo Exhibition が

2025年7月12日(土)~20日(日)11:00~18:00(最終日15:00まで)に開催予定です。

 

 

みんながしあわせに生きられる世界を夢見て、身近なものからポジティブなものを拾い上げ、作品を作っている陶芸家・杉本ひとみさん。

前回2022年のSagaの展示では、「なんだか元気になった」「見ていて楽しい」と声をかけてくださり、沢山の方と笑顔を分かち合えました。

 

 

自由闊達なおばさん達のしぐさや表情が、皆さんの笑いを誘い明るい気持ちなって頂きました。

 

 

そして擬人化されたバナナの器や箸置きは、和みの食卓になりそう!と大人気で今展でもご用意しています。

一つ一つ表情の違うバナナのお尻や足がユーモラスな箸置きをSagaでは芳名帳と共にペン置きとして活用し、皆さまの目に毎回とまって笑みの輪が広がっていっています。

 

 

 

今回も、バナナにおしりがついた作品「楽園の実」や

 

 

水着でフロウに遊ぶおばちゃんたちのほかにも、カラフルでちょっとおかしな仲間たちも登場します。

 

 

全体的にポップでカラフルな壁掛けの作品も多く展示されます。

 

 

見た目はユーモラスで少し不思議かもしれませんが、どの作品にも「あなたのままで大丈夫」というメッセージを込めています。

 

 

そして実際にご覧になると、細部の立体感や色彩の美しさと高い技術力だけでなく、使う方への杉本さんの優しい心遣いのアイデアを手間暇惜しまず制作されている陶芸作品に感心されることでしょう。

 

 

 

作品を通して人と気持ちがつながる感覚に励まされ、作家自身も展示していて楽しく、またSagaに戻ってこられることをとても嬉しく思いつつ、皆さんの日常にポジティブな風を吹き込めたらと願っています。